プラモクラフトブログ

アースリィGP01fb vol.10 太ももの交換 アースリィ改造

 
この記事を書いている人 - WRITER -
30代の模型製作者です。 ~受賞歴~ ダンボール戦機プラモデルLBX烈伝コンテスト2014最優秀賞 2018年オラザク選手権一次通過

前回足首の交換と推敲の大事さを書きました。

アースリィGP01fb vol.08 推敲 足首交換 アースリィ改造

今回はAniki流ビルドMSの基本、
太ももの交換をしていきます。



太もも

私の作った改造作品に多数登場するパーツは、
ビルドバーニング、スターバーニングの太ももです。

かなり多用しています。
やはり太くて筋肉質な太ももは、
力強さを感じ、アニメ作画の格好良さに近づけます。

そういえば、アースリィ改造では、
太ももを一切改造してないことに気づきました。

因みに、GP01の太もものデザインを見てみましょう。

真ん中に一本ラインがある太もものデザインです。

まてよ、ってことはスターバーニングが使えるじゃないですか!

太ももの面取りが、GP01は角ばっていて、
スターバーニングは曲面ではありますが、
0083のメカ作画監督の佐野浩敏さんの描くGP01のイメージは、
安彦先生のガンダムに準拠してるため、
全体的にやわらかい印象があり、
太ももも曲線でもイメージと違わない気がします。

これは第一話の作画ですが、

かなり曲線ですよね。

さっきのHGUCのキット角ばった印象が強くなったのって、
MGやHGUCのカトキ氏の画稿からな気がします。

めっちゃ曲面じゃん作画は!

なので、スターバーニングの太ももが最適でしょう!

スターバーニング太ももの加工

そのまま付けようと思ったのですが、
やはり、クリアランスがちょっと合わないので、
改造が必要です。
以前Oガンダムで行った加工をやっていきましょう。 

Oガンダム 改造 vol.2 仮組

太もも装甲の内側を削っていきます。

こんな感じで四方の出っ張りをカットしていきます。

膝関節の加工

膝関節と太ももの合わさるところがきつくて入らないので、

ヤスリで削って、スムーズにします。

まず内部フレームを薄くしていきます。

反対側も同じくやります。

こんな感じでやりすぎないように注意です。

次に膝関節の厚みを削ってちょっとだけ薄くしていきます。
白っぽくなっているところがヤスった面です。

反対側も同じく行います。

これでクリアランスが保てたので、スムーズになりました。

大成功!

コアガンダム、アースリィ形態の印象

コアガンダムだとこんな感じです。
ちょっと太すぎる気もしますが、
力強くってヨシ!

アースリィ形態だとこのような印象になりました。

今まであった、腰回りのスカスカ感が解消されて、
マッシブでスキのない下半身が構成できました!

今までのアースリィ太ももと比較してみましょう。

スネの曲面ともマッチしてますし、
ビルドアップされたアスリートのようです、大成功!



最後に

閲覧いただきありがとうございました。

まとめ

  • GP01の太ももはアニメ作画だと曲面の印象
  • スターバーニングの太ももがイメージぴったり
  • スターバーニングの太ももで力強さアップ!
  • スターバーニングの太ももを入れるために、コアガンダムの膝関節と太もものフレームを削る

毎日更新が二か月も継続中!
皆さまのご来訪のおかげです!
ガンプラランキング1位も記録更新中!

ガンプラランキング

この記事を書いている人 - WRITER -
30代の模型製作者です。 ~受賞歴~ ダンボール戦機プラモデルLBX烈伝コンテスト2014最優秀賞 2018年オラザク選手権一次通過

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ガンプラ LBX ビルドミキシング , 2019 All Rights Reserved.