プラモクラフトブログ

HGアースリィガンダム コアガンダム レビュー ちょっと格好良くする

2020/01/13
 
この記事を書いている人 - WRITER -
30代の模型製作者です。 ~受賞歴~ ダンボール戦機プラモデルLBX烈伝コンテスト2014最優秀賞 2018年オラザク選手権一次通過

今回から始めます、新レビュー記事シリーズ、

「クセレビュー」!

第一弾はアニメ放映中の主役機体、
アースリィガンダムのコアガンダムからやっていきます。

クセレビューとは、通常のレビュー内容以外に、
ビルドナックルや股関節の入れ替えなど、
私の改造時に基本となる小さなカスタマイズを追加してみる記事です。

では始めましょう!


コアガンダム

コアガンダム立ち

コンパクトで面白い体型です。

正直商品を買ってみるまでは、
違和感があると思っていたのですが、
いざ組んでみると不思議と違和感を感じません。

小さな機体がパーツを付けて大きなロボットになるという、
ライジンオーの剣王や、
バイカンフー前のケンリュウのポジションです。

なんかこのギミックが好きなんですよね。
トランスフォーマーや勇者シリーズの直撃世代だからでしょうか。

アクションポーズ

武器を装備してのアクションポーズ。
コアスプレーガンが、
洗練されたビームスプレーガンという印象。

可動範囲はなかなか良好です。
足首の横軸の可動のおかげで接地性が良いです。

ビームサーベルはコアガンダム用の短いものも付属。

小一時間遊んでしまう手ごろな大きさと可動で楽しい!

クセレビュー

では今回の記事のポイントクセレビューをしていきます。

首の延長

コアガンダムの首ですが、
コアガンダム時点では余り気にならないのですが、
アースリィガンダムに合体すると、
より顕著になってしまう所が首の短さです。

ヘルメットと黄色い襟首の間隔が狭いため、
あまり下を向けません。

下を向けないという個とは、
顎を引いた角度にできません。

ここで首のポリパーツの延長をします。
延長方法はこちらの記事を参照ください。

ソードカラミティstep8 シール&つや消し

首に1.5ミリの穴を空けて、真鍮線で2ミリ伸ばしました。

左が加工前、右が加工後です。

これで少し襟と空間ができました。

これで顎を引くことができるようになります。
すると睨みを効かせた表情を出せるようになります。

スカルウェポンの拳

握り拳が欲しかったので、
スカルウェポンから持ってきました。

クロスボーン用の拳なので、144では少し小さめです。
ビルドナックルの小を使ってもよいでしょう。

拳を付けると活き活きして見えますね。
生きてる感じ。

手甲を指と同じ色で塗る必要はありますね。

股関節の入替

これも私の加工の定番です。

最近のキットの多くは、
股関節のポリキャップの位置が片側に寄っています。

そのため、股関節を逆にすることで、

脚自体が体の重心から前に出ます。
これによって、腰を前に出した所謂「S字立ち」が可能になります。


いかがでしょうか、キット素組みの状態よりもイキイキしていませんか?

股関節の入れ替えに関しては、
以下の記事も御参照下さいませ。

30MM ポルタノヴァ step1 ちょっと格好良くする

アニメの作画では、ロボットで有っても、
人間のように体型やポーズが描かれています。
首と拳、股関節のちょっとした調節でアニメ作画に近い立姿が可能になります。


最後に

今回のまとめです。

  • 首を延ばすと顎が引ける
  • 小キットにはスカルウェポンの拳
  • 股関節の入れ替えでS字立ち

次回はこのコアガンダムを使ったアースリィガンダムへの合体を、
第二回のクセレビューにする予定です。

面白かった、参考になったという方は、
ブログランキングのクリックをお願いします!

ガンプラランキング

この記事を書いている人 - WRITER -
30代の模型製作者です。 ~受賞歴~ ダンボール戦機プラモデルLBX烈伝コンテスト2014最優秀賞 2018年オラザク選手権一次通過

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ガンプラ LBX ビルドミキシング , 2019 All Rights Reserved.