プラモクラフトブログ

アースリィガンダム 改造 ジム編 vol.5 アースリィジムⅢ仮組

 
この記事を書いている人 - WRITER -
30代の模型製作者です。 ~受賞歴~ ダンボール戦機プラモデルLBX烈伝コンテスト2014最優秀賞 2018年オラザク選手権一次通過

前回の記事でジムⅢアーマーが組み上がりました。

アースリィガンダム 改造 ジム編 vol.3 ジムⅢアーマー後編

今回はコアジムに装甲パーツを合体させて、
アースリィ形態をビルドしていきます。



腰にアーマーに穴を空ける

アースリィの腰リアアーマーの両サイドに3ミリの穴を空けます。

ちなみに、ピンバイスで穴を空ける際は、
いきなり3ミリで空けるのではなく、
1ミリ、2ミリ、2.5ミリ、3ミリと、
小さい径のものから大きくしていくと、
失敗なく空けることが出来ます。

これで対艦ミサイルが付けられるようになりました。

アースリィジムⅢ仮組

装甲をコアジムに付けていきます。

色を塗っていないので、
まだまだちぐはぐな印象ですが、
シルエットはジムⅢになれているでしょうか?

気楽に模型を作ろう

以前も書いたのですが、
肩アーマーのみ差し換えにしました。

コアガンダムの肩に被せることが、
正攻法だとは思うのですが、
加工が面倒だし、
すり合わせに時間がかかるし、
アーマーを台座に付けるときに、
ミサイルが変な方を向いてしまうので止めます。

こういうところを気楽に諦めて、
楽な方に向かうことで、
完成の早道になります。

模型作業はしんどいことも多いので、
気楽に考えた方が楽しめます。
時短にもなりますし~

配色の構想

今回も、ビルドF91の時とおなじく、
塗らなくてもよい箇所は塗らずに進めていきます。

完成!ビルドF91

ちなみに上の記事のビルドF91の白いパーツの大半は塗装せず、
表面処理して墨入れからのデカール、
そしてつや消しクリアーで仕上げてます。

理由

  • 製作時間の短縮
  • 動かして遊んでも色剥がれの心配が薄い
  • バンダイのプラスチックの色が良い

要は、色全部塗るのめんどいし、
ブンドドして遊びてーからということです。

しかも、駿河屋さんのコンテストで上位入賞出来たので言うことなしです!

祝、優秀賞受賞!!コンテスト駿河ファイターズ

コアジムのカラーリングはジムに準拠しますので、
胴体を赤、腹筋を白、腰の赤と黄色を白に。
靴を赤に、襟を白に、頭部の色を手足の白に合わせて、
シールドの黒を赤にするくらいですね。



アースリィ形態の配色

アースリィのパーツは結構色変えが必要です。

胴体と靴を緑、前腕と肩と脛と脚の甲を白に。
シールドを赤くして、腰のミサイルを体の白と合わせようかと。

最後に

今回の記事は工作以外に、

自論を述べさせていただきました。

キツイ、大変なことはやりたくなければやらなくてよいと思います。

このまま塗装に行きたかったのですが、
武器のミキシングを忘れていました。
次回はライフルとシールドの強化をやります。

現在毎日更新中!
皆さまのおかげで1位を継続中です!

ガンプラランキング

駿河屋スタッフ募集中

この記事を書いている人 - WRITER -
30代の模型製作者です。 ~受賞歴~ ダンボール戦機プラモデルLBX烈伝コンテスト2014最優秀賞 2018年オラザク選手権一次通過

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ガンプラ LBX ビルドミキシング , 2019 All Rights Reserved.