ソードカラミティstep3 ジョイントビルド(下半身編)
今回もビルドMS、ソードカラミティの工作を進めていきます。
三記事目は下半身のミキシング、そして関節接続加工、ジョイントビルドをやっていきます。
腰部
ラヴファントム(ストフリ)胴体とカラミティの腰を接続するために、
カラミティの腰の軸棒を切り飛ばし、三ミリ径のピンバイスで穴を空けます。
そこにボールデンボールアームズの6ミリボールを差込んで接着します。
6ミリのボールなら何でも良いです。他メーカーのものでもOK。
また、3ミリ棒を差し込んで、ポリパーツの6ミリボールでも代用できます。
股関節
ビルドバーニングの太ももとカラミティの股関節をジョイントするために、
カラミティの股関節のボールを切り飛ばし、3ミリ穴を空けます。
私は結構いい加減で、穴の位置が気に入らなかったら別の穴を開けます。
後から使わなかった穴を埋めてもいいし、目立たなかったらそのまま放置してたり…
3ミリプラ棒を差し込んで完成です。
結局1回目に空けた方の穴にしました。
2個目の穴とはいったい…
誠に申し訳ございません、上記の股関節の加工ですが、
完成前に再度位置調整をしました。
詳細は↓記事内で解説しております。
また、首の加工も追加しましたのでぜひご覧ください。
膝
膝の加工は2点です。
まずポリキャップが3ミリ穴なので、ここを3.5ミリのドリルで拡張します。
これでビルドバーニングの膝関節が入るようになります。
もしきつかったらナイフでちょっとだけ穴を広げてもよいでしょう。
次に膝アーマーブロックの裏側を削ります。
削るとビルドバーニングの膝ブロックがきれいにおさまります。
足首
ここは簡単です、5ミリのボールジョイントを使えばOK。
どのメーカーのものでもいいですが、軸棒が長い方が挿しやすいかと。
まとめ 次回は
これでジョイントビルドは終了。
関節を最新キットの設計に置き換えることができました。
いかがでしょうか?
自然で人間らしいバランスの下半身になりました。
これで可動範囲の拡大、プロポーションも格好良くなったはずです。
追記、首と股関節
漏れてしまった首と、修正した股関節の記事を書きましたので差し込ませていただきます。
シールとつや消しの解説の後に書いてあります。
次回は全体を組み上げてバランスを確認します。
いけそうなら表面処理、塗装に進みますが、果たして…
現在のこのブログのランキングはこちら
↓
ガンプラランキング